こんにちは~この冬のコーデ記録です。
黒々もじもじくんスタイルにグリーンのタンバリンコートを着た
簡単らくらくな外出コーデ~



このコーデはタンバリンコートが主役~
黒い上下にタンバリンコートの組み合わせで毎年着る組み合わせ。
コートに力があるので、これ一枚でコーデが成立。
出掛ける時に大助かり~
下に着ている黒々もじもじくんスタイルは
上から下までおピタピタな時と
上がチュニックタイプで下だけレギンス系の
さっくり二種類~
今回は100%コートを脱ぐシチュエーション有りだったので
後者のチュニックタイプのスタイル着~


このコート時にはゴールドのアクセサリーを合せることが多いのですが
コートを脱いだもじもじくんの時に色を入れたくない気分だったので
デュエックのフープピアスとヴィンテージのスプーンリングで~
さて、服には一枚で力があるモノと
一枚では力が無いけれど組み合わせることで力が見えるモノと
大きく二通りあるな‥と感じます。
一枚で力があるモノは、簡単にコーデが成立しますが
その分その力に負けない何かが自分の中に必要だと感じますし
組み合わせることで力を発揮するモノの時には
組み合わせる能力が必要‥‥。
どちらもコーデとして成立するよう
身につけたいスキルで、目下挑戦中の部分でもあります。
力のあるモノ同士の組み合わせなども面白そうですが
こちらはハードルがものすご~く高い!
でも一番はなんでもないモノをスルッと着て素敵‥かな。
これは本当に究極‥‥
若くて美しい人の特権のようにも思いますが
時折、本当にシンプルな上質のモノを
さらっと着ている方にお会いすることがあり
その延長線上に若い方とは別な美しさを感じることがあります。
残念ながらわたしはその世界とは遠いところにいますが
自分らしく着ることをつづけ
スタイルのあるおばあちゃんになるのが目標~
いよいよ大晦日です。
それでは、またヾ(=^▽^=)ノ

ブログランキングに参加中~いつもありがとう
黒々もじもじくんスタイルにグリーンのタンバリンコートを着た
簡単らくらくな外出コーデ~



このコーデはタンバリンコートが主役~
黒い上下にタンバリンコートの組み合わせで毎年着る組み合わせ。
コートに力があるので、これ一枚でコーデが成立。
出掛ける時に大助かり~
下に着ている黒々もじもじくんスタイルは
上から下までおピタピタな時と
上がチュニックタイプで下だけレギンス系の
さっくり二種類~
今回は100%コートを脱ぐシチュエーション有りだったので
後者のチュニックタイプのスタイル着~


このコート時にはゴールドのアクセサリーを合せることが多いのですが
コートを脱いだもじもじくんの時に色を入れたくない気分だったので
デュエックのフープピアスとヴィンテージのスプーンリングで~
さて、服には一枚で力があるモノと
一枚では力が無いけれど組み合わせることで力が見えるモノと
大きく二通りあるな‥と感じます。
一枚で力があるモノは、簡単にコーデが成立しますが
その分その力に負けない何かが自分の中に必要だと感じますし
組み合わせることで力を発揮するモノの時には
組み合わせる能力が必要‥‥。
どちらもコーデとして成立するよう
身につけたいスキルで、目下挑戦中の部分でもあります。
力のあるモノ同士の組み合わせなども面白そうですが
こちらはハードルがものすご~く高い!
でも一番はなんでもないモノをスルッと着て素敵‥かな。
これは本当に究極‥‥
若くて美しい人の特権のようにも思いますが
時折、本当にシンプルな上質のモノを
さらっと着ている方にお会いすることがあり
その延長線上に若い方とは別な美しさを感じることがあります。
残念ながらわたしはその世界とは遠いところにいますが
自分らしく着ることをつづけ
スタイルのあるおばあちゃんになるのが目標~
いよいよ大晦日です。
それでは、またヾ(=^▽^=)ノ


ブログランキングに参加中~いつもありがとう
